“正月遊びの日”として、こまや凧上げ、すごろく、福笑い…など伝承的な遊びを楽しみました。保育者より改めて遊び方を教えられると、各自、興味のある場に行き、参加します。凧上げは、今年の干支“へび”にちなんだデザインで、自分たちで色を塗ったり切ったりして、空に飛ばすとクルクルと回るものを作成。色や塗り方の違いなどで、それぞれの素敵な作品ができあがっていましたよ。作って、遊んで、“正月遊び”を存分に楽しんだ一日でした。
“正月遊びの日”として、こまや凧上げ、すごろく、福笑い…など伝承的な遊びを楽しみました。保育者より改めて遊び方を教えられると、各自、興味のある場に行き、参加します。凧上げは、今年の干支“へび”にちなんだデザインで、自分たちで色を塗ったり切ったりして、空に飛ばすとクルクルと回るものを作成。色や塗り方の違いなどで、それぞれの素敵な作品ができあがっていましたよ。作って、遊んで、“正月遊び”を存分に楽しんだ一日でした。