横浜市民防災センターで、防災に関する体験ツアーに参加しました。
当日はあいにく雨でしたが、子ども達はお気に入りの合羽を着、
普段と違う雨模様を楽しみながら歩きました。
★体験の様子★
①災害シアター
地震と津波に関するアニメーションを見ました。
上映後は、地震、津波が来たらどうすれば良いかお話を聞き
近くに安全な場所がない時には、持っている鞄や本で頭を守る方法も教わりました。
②地震シュミレーター
地震による室内や屋外の影響を受けた映像を見ながら、震度(3~7度)体験をしました。
震度3~5度は「大丈夫!」と表情が明るかった様子でしたが、6度~東日本大震災時の震度7度になると、体験後「怖かった」と話し、災害の怖さを実感していました。
③火災シュミレーター
一人一本消火器を握らせてもらい、「火事だ!」と言ってから消火器で映像の火を消すゲームに参加しました!
①安全ピン(を抜く)②ホース(をとる)③レバー(を握る)の順でやり方を教わると、
「ピン!ホース!レバー!」と繰り返して覚え、実践する事が出来ました!
「(消火器の消火剤は)どれくらいとぶの?」と質問をしたお友達もいました!答えは4mだそうです。
消火出来ると「やったー!」と大喜びの子や、消火できず「もう一回やりたい!」
と意欲を見せたりし、とても楽しんでいました!
④煙体験
身を低くして、口元を抑え、出口が分からなくならないよう壁伝いで進みます。
⑤減炎トレーニングルーム
教わった事の総まとめ!
ランダムで起こる地震、火事、津波の災害に合わせて、モデルルームの中で考えて行動します。
2チームに分かれて交代制で行い、片方はモニタリングしました。
(↑上手に机に隠れています!)
自分で棚からヘルメットを出してかぶったり、しっかりと机の脚を持って下に入ったり
考えて動く姿がありました。地震後に、ストーブから火が出るシュミレーションがあると、
玄関から消火器を持ちだし、スリーステップで見事に消火出来たお友達もいました!
職員の方にお褒めの言葉を頂き、とっても嬉しそうでした。
又、体験ツアー中も真剣にお話を聞いたり、お返事をする姿に
「お行儀がいいですね」と褒めて頂き嬉しそうなそら組。
大切な事を沢山教えて頂き、お礼を言って退館しました。