保育のようす

そら組:こいのぼり製作①

 

 

 

 

 

クラスで作る大きな鯉のぼり製作に向けて、園長先生のお庭の鯉を観察しました

まず園長先生に朝のご挨拶をし、約束事を聞きました

園長先生より、「鯉には立派なお鬚があるのよ」と観察のポイントを教えて頂きました

 

 

 

 

 

 

実際に池の鯉を見てみると、

 

 

 

 

 

「色んな色がある」「可愛いなあ」「お髭あった」等とそれぞれ発見を口にしていました

餌やり体験もさせてもらい、真正面より大きなお口を開けたり、まん丸の目を見る事が出来、

大喜びの子ども達

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「鯉ってこーんな目をしてたね!」とポーズも見せてくれました

お部屋に戻ってから、どんな鯉のぼりをみんなで作りたいか、話し合いを行いました

 

 

 

 

 

話し合いではこんな会話がありました。

「金色の鯉を作りたいなあ」「僕も~(数人手を挙げる)」「でも保育園には金色の絵具ないよ?」

「じゃあ、金色の代わりに黄色で作ったら?」「僕は虹色がいいなあ」

保育士が「虹色なら、黄色も入っているね!」と伝えると「虹色がいい!」と声が上がりました

鯉にどんな特徴があったか聞くと「鱗は3を繋げたような形」「お髭あった」「ひれはこんな形」と声が…

髭を付けたい子と、付けたくない子で意見が割れると、子ども達から「2つ作ったらいいよ!」とのアイデアで

大小の鯉のぼりを作る事になりました。さてどんな鯉のぼりになるか楽しみです